************************************************************************
米子空港シーナリ for FS2002
version 0.05
************************************************************************
■ はじめに
Microsoft Flight Simulator 2002(以下FS2K2)用の米子空港のシーナリー
です。FSDSで3Dマクロを作り、ASD 2.1を使用してBGL化しました。
FS2K2をお持ちでない方は使用できません。
■ インストール方法
setup.exe ファイルをダブルクリックしてください。自動的にインストール
が始まります。あとは画面の指示に従ってください。
(SCINSTは村上卓弥氏が開発、提供されている大変素晴らしいシーナ
リー自動インストールソフトです。この場をお借りして村上卓弥氏に御礼
申し上げます。)
■
空港の無線施設
VOR/DME : YONAGO 114.1MHZ "YVE"
VORTAC : MIHO 116.7MHZ "JEC"
VOR/DME : IZUMO 113.4MHZ "XZE"
ILS RWY25 : 108.95MHZ "IYV"
■
使用条件
本ソフトウエアはフリーです。 作者に許可を得ずの転載、再配布等は堅くお断りいたします。
当プログラムに関する著作権は作者であるサウイーが有します。
■ 使用したデータ、ソフトウェア
使用プログラム:ASD v2.1
FSDS v1.6
フォトショップ v4.0
PSP v7.0
■ バージョン履歴
'02/09/21 Ver 0.01 初版。お験し版。
まだ作りかけで未完成品ですが、例によって、い
つものごとく(^^)とりあえずのお験し版配布
です(^^;
'03/03/27 Ver 0.02 非正式版。タクシーウエイライト等を追加。
CGL(サークリングガイダンスライト)を追加。
(あまり実用的でない。)
建物の一部に夜間照明をほどこした。
あと他にもなんかあったような気がしますが、忘
れました。
'03/04/05 Ver 0.03 非正式版。お花見の季節なので桜を植えてみまし
た。
'03/04/25 Ver 0.04 非正式版。海上保安庁の建物を追加。
ターミナルビルの内部を一部ディティールアップ
した。
村上卓弥氏作、SCINSTに対応した。
その他、細部を修正した。
'03/05/03 Ver 0.05 正式版、初版。ボーディングブリッジを追加した。
■
作者について
サウイー http://flightinfo.ens.ne.jp/souea/index.htm
|